News & Topics ―


「館林・板倉・明和 防災フェスティバル2023」ボランティア募集について

 

日頃は「公益社団法人館林青年会議所」の活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。さて、私たちは60周年記念事業として下記の日程で「防災フェスティバル」の実施を予定しております。

様々な体験を通じて地域の方々に防災についての興味を持っていただけるような事業を開催したいと思っております。そこで、運営にご協力いただけるボランティアを募集します。内容など詳細につきましては下記のとおりです。

 

                          記

開催日時:令和5年10月1日(日)8:00~15:30(イベントは10:00~14:00)

開催場所:つつじが岡公園 大芝生広場周辺

活動内容:① 防災体験ブースの補助

     ② 会場設営、撤収、片付け など

その他 :当日は動きやすい服装でお越しください。

申込方法:こちらのフォームに情報を入力お願いします。

問い合わせ:公益社団法人館林青年会議所 谷田川

TEL:0276-74-1234 MAIL:a.yatagawa@tatebayashi-jc.jp

 

不明な点は、お気軽にお問い合わせください。


※事務局開局日変更のご案内

2023年1月16日(月)より、(公社)館林青年会議所従来の月・火・木・金の開局日を

下記の通り変更させていただくことになりました。

ご不便おかけいたしますが、何卒ご理解とご協力の程お願い申し上げます。

 

【変更日】 2023 年 1 月 16 日(月)以降

【変更後開局日】 月・水・金 

【開局時間】10:00~15:00


2023年度 年間スケジュール



開催終了

8月第二例会 光る短冊に願いを

 

たてばやし七夕まつりでは、館林青年会議所のブースにご来場いただき、誠にありがとうございました。

イベントの写真をモザイクアートにしました。

何に見えますか??

ヒントは『カリスマ観光大使が夢の◯◯ちゃんです!』

 

我々館林青年会議所メンバーは、一緒に皆様の夢やお願いごとを考えることができ、大変嬉しく思っております。

皆様が持ち帰ったプランニングシートの夢やお願いごとが叶いますように…⭐️

 

 

今後も地域の子供たちが楽しく成長できる事業を開催いたしますので、ご参加のほどよろしくお願いいたします。


2023年5月28日(日)開催終了

「館林市・板倉町・明和町 トレジャーハント逃走中!」

 

【開催終了 館林市・板倉町・明和町 トレジャーハント逃走中!】

 

参加者の皆様

本日はトレジャーハント逃走中!にご参加頂きまして誠にありがとうございます。

イベントの中で子供たちが楽しく参加してもらっている姿をみれまして我々館林青年会議所メンバーは大変うれしく思っております。

今後も子供たちのために楽しく成長できるような事業を開催していきますので今後とも積極的にご参加頂ければ幸いです。

 

 

 



2023年1月25日(水)

1月第一例会新年祝賀会を開催いたしました。

3年ぶりとなる現地開催での新年祝賀会となりました。

 

新年早々ご多用のところ、ご出席いただきました皆様には、厚く御礼申し上げます。



「たてばやしハロウィン」無事開催終了いたしました。

天気にも恵まれ、沢山のお客様にご来場いただきました。

ありがとうございました!

 


↑クリックにて拡大されます。





青年会議所の活動にご興味のある方はこちら


青年会議所は

 

「明るい豊かな」

 

社会の実現を理想とし

 

次代の責任感を持った

 

指導者たらんとする

 

青年の団体です

 

 


 

これからの未来のために

 

将来を担う子供たちのために

 

魅力のあるまちづくりのために

 

 自己改革のために 

 

今からできることを

 

私たちと一緒にはじめよう