2024年度委員長基本方針並びに事業計画

  《研修交流特別委員会》委員長 野村昌士

 

 

 

 

 

 

(基本方針)

 青年会議所は実施する事業を通じて地域により良いインパクトを与え続ける事だけが役割ではありません。地域を牽引できる人財を育成して行く事も青年会議所は担っております。私は、我々の運動を通じて地域の発展及び地域を牽引する人財を育成することが、「明るい豊かな社会」を築き上げる目標の一つであると思います。

近年、館林青年会議所は、在籍年数の浅いメンバーが多くなっており青年会議所の魅力や楽しさを分からないまま卒業をしている様に思います。そうした現状の中で、メンバーの成長が求められています。そこで、当委員会が中心となりメンバー一人ひとりが青年会議所の運動を身近に感じてもらい活動を通して成長する一助になる様に活動してまいります。そしてこの先、館林青年会議所が持続可能な組織としてあり続ける為にも、メンバー一人ひとりが館林青年会議所の事を考えて行く必要があり、これからの館林青年会議所を担う人財を増やすためにも多くの学びの場を設けて行きます。また、一歩LOMの外に出れば、多くのJAYCEEとの交流の機会もあり、この経験を多くのメンバーに感じてもらえる様に活動してまいります。

 青年会議所は、人生において最後の学び舎と言われています。それは、日々の活動を行う為に時間の作り方を考え自分の役職や立場に応じて動き様々な指摘をされる中で、改善を繰り返し学びの機会を得る事が出来ているからです。そして、私たちは限られた時間の中でJC運動をしています。その時間の中で地域をより良くする為には、地域を牽引していく人財を増やさなくてはなりません。ただ、人財を増やすのではなく地域の事を自分事として考えられる人財を増やして行くことが必要だと思います。人財を増やして行くにもメンバーが居なければ意味がありません。その為にも会員拡大は急務となります。我々の日々の活動を通して魅力を発信して行くことだけでも、地域の青年に対して何か感じるきっかけになると思います。まずは、メンバーがJCを好きになり、自身がJC運動を楽しんで行う事で、新たな仲間達を迎え入れる事が出来るはずです。

最後になりますが、卒業年度に委員長を任せて頂き、自分自身が今以上に成長できる機会を頂けた事に感謝申し上げます。これまで、多くの経験をこの学び舎で学ばせて頂きました。この経験を次の世代に引き継ぎ、館林青年会議所の未来を切り拓くべく活動してまいります。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げ委員長方針とさせて頂きます。

 

(事業計画)

(1)会員拡大

(2)参加意識の向上

(3)会員資質の向上

(4)研修事業の実施

(5)拡大事業の実施

(6)おおらか合同例会

(7)館林まつり

(8)家族交流会の実施

(9)各地事業訪問 

(10)その他